ポケモンオリジンの視聴が終わったので軽く感想でも。
一言で言うなら面白い!
アニポケよりも原作リスペクトが凄く、赤緑世代なら、興奮すること間違いなし!
オーキドの世界観説明から始まり、ニドリーノVSゲンガー、かがくのちからってすげー!を始めとする小ネタの数々。
赤緑世代が真に求めた作品は、このオリジンのような作品だったのではないでしょうか?
ギエピーは論外として、赤緑が大好きだった世代にとって、一番原作に近いのはポケットモンスターSPECIALの一章でしょうかね。
赤緑の頃のポケモン漫画なら割とあった気もするw
まあ、アニメですよね。
サトシ版は、フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲではなく、何故かトキワの森に出てくるちょっと珍しいだけのピカチュウが調子に乗ってるのが赤緑世代には納得いかなかったですからね。ソースは俺。
タイプ相性無視でサイドンがピカチュウの電気技でやられるとかマジうんこ。
ラストのメガシンカは蛇足かなと感じたな。だったらXY男主人公で軽くPVアニメで良かったじゃん。メガリザードンカッコ良かったけど。
オリジンは何と言っても、尺が足りない。せめて1クールあれば…
1クールでも駆け足になっちゃうかな?
1話トキワの森までダイジェストでタケシ戦
2話おつきみ山ダイジェストでマサキとカスミ戦
3話ディグダのあなダイジェストでサントアンヌ号〜マチス
4話イワヤマトンネルダイジェストでポケモンタワー
5話でタマムシジム〜ロケット団アジト
6話でカビゴン戦、サファリダイジェストでキョウまで
7話で格闘道場ダイジェストでシルフカンパニー〜ナツメ
8話でふたごじまでフリーザー〜ポケモン屋敷
9話でカツラ〜理由つけてサンダー戦
10話でサカキ戦〜ファイヤー
11話で四天王
12話でチャンピオン〜ミュウツー
ダメだ。話数が多くなるとダイジェストに批判が来る(確信)
ダンジョンや手持ちゲット回挟んで丁寧にやって2クールやるのが理想か。
なんにせよ、オリジンやれるならポケスペやれそうな気がするんだけどな。2クールでイエロー編までやるかOVAでレッド編だけでも。