忍者ブログ

DUST BOX

ゲームのレビュー書いたり、新作ゲームの妄想をあーだこーだ書いたりしてます。 それと、思考を整理する為にアウトプット用になんか色々垂れ流してるブログです。

スーパー古谷大戦出そうぜ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

スーパー古谷大戦出そうぜ

70年代
・鋼鉄ジーグ
☆グロイザーX
・機動戦士ガンダム
80年代
☆亜空大戦スラングル
・特装機兵ドルバック
☆ビデオ戦士レザリオン
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(機体のみ)

古い作品はこの辺を軸に、OVAガンダム(0080、0083、08、イグルー)にガンダムSEEDとASTRYをスパロボWから復活。

後は適当に新しめの作品埋めていけばそれなりのラインナップになるんじゃないかな?
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・ゲッターロボG
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STAR DUST MEMORRY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED ASTRY
☆機動戦士ガンダム MS IGLOOシリーズ
・鋼鉄ジーグ
☆グロイザーX
☆亜空大戦スラングル
・特装機兵ドルバック
☆ビデオ戦士レザリオン
・宇宙の騎士テッカマンブレード
・ブレンパワード
・アイドルマスターXENOGLOSSIA
☆銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
☆革命機ヴァルヴレイヴ
☆健全ロボ ダイミダラー

うーん……マジェプリ、ヴヴヴ、ダイミダラー投入でバランスとってみたけどエーアイよりBBかさざなみっぽい……?

ガンダムだけで8作品にガンダム以外の古谷枠(グロイザー、ジーグ、スラングル、ドルバック、レザリオン)で5枠。久々ジーグ、ブレンパワードとテッカマンブレードでニルファ〜W辺りのスパロボユーザーの気を引きつつ、ゼノグラで話題性高めてゆとり世代用にマジェプリ、ヴヴヴ、ダイミダラー。22作品はちょっと多いかな。

マジンガー、ゲッターロボ、逆襲のシャアは空気にして、ガンダムは1stとSEEDメインにしてところどころ外伝のシナリオ混ぜる感じにして、ジーグ、ブレン、テッカマンは中盤〜後半からスタート、その他新規は最初から? ガンダムは1stとSEEDを上手く融和させて、外伝作品もクロスさせればまあ、それなりに尺を縮められそう。

ドルバック36話、スラングル53話、レザリオン45話、グロイザー39話辺りはエピソードの取捨選択が難しいか?

怒涛の古谷さん連打に、ニルファっぽいジーグにブレン、Wっぽい種、ASTRY、テッカマンに順当に消化した感のあるマジェプリ、ヴヴヴにちょっと意外なダイミダラー。アフィブログが色々話題にしそうなゼノグラ。良くはないかもだが、悪くはないんじゃないかな。あくまで既存ユーザー向けとしてはだけど。

年代バランスも70年代6作品、80年代5作品、90年代4作品、00年代4作品、10年代3作品とまあ、バランスとれてるし。御三家に関してはゴッドマジンガーとか號、新ゲ、Gレコ、鉄血、SD作品あたり引っ張ってこなきゃ新鮮味はないだろうし。今回は初心に帰って東映版と1stガンダムで。

一年戦争はGCもOEも料理が下手すぎだったので、エーアイのライターにやってみて欲しい。
PR

コメント

プロフィール

HN:
五味太郎
性別:
非公開

P R