なんか序盤から詰めまくってるんですけど…
1話がオリ。
ガオガイガーが助けに来てくれるみたいですね。
2話が真マジンガー
光子力研究所からマジンガーZとビューナスAが来るって事は、ある程度ストーリー進んでますね。特にビューナスAが居るってことは12話より後からかな? アフロダイ壊れるの12話で、ローレライが居たから真マは13話辺りから再現かな?
3話はニューヨークサスペンスだからゴーグ1話かな? 1話はまだゴーグ来ないからか、ダブルオーのマイスター達が登場して木星蜥蜴と戦うみたい
4話はマクロスFですね。いきなりデュランダルとか絶対壊れる(確信) マクロス30ではリオンと親友だったアルトくんがなんかよそよそしいから、アルトくん達は過去から来たか、リオンが未来から来た…? なんかSMS(リオン?)普通に地球圏に居そうだし、良くわからないな、今回のマクロス。ヨウタの発言的にバジュラと地球人はファーストコンタクトみたいってのと、ファミ通にアルトとバジュラが出現!って書いてあるからアルトだけ転移して来たのか?
あと、ジャーク帝国とは1〜3話の間に戦闘してそう。ライジンオー知らないプレイヤーにいきなりジャーク帝国とかいっても良く分からないし…
5話がAGEで、人間同士の戦い。ナデシコがチューリップから現れるから7話だっけ? フクベ提督がクロッカスでチューリップ起動させたの。
ナデシコ来たし、6話か7話辺りで分岐来そう。
まとめると、
オリ→当たり前だが最初から
ダンバイン→不明。浮上から?
ゴーグ→1話から
ライジンオー→ある程度進んでる模様。最初からバクリュウドラゴンいるかも?
ガオガイガー→多分原種から。他の勇者ロボいなそうだから原種編始まる直前の時間軸か?
ガリアン→アーストはどういう扱いになるのか。バイストンウェルとスダドアカと一緒くたにするのか、それともマクロスと絡めるのか
00→多分最初から。
UC→不明。最初から?
AGE→キオ編から。
SD外伝→良くわからない。敵雑魚は居る模様やブラックドラゴンは居る模様
マクロスF→良く分からない。解決済みなのか、そうじゃないのか
マクロス30→フォールド断層の調査で宇宙に向かうって話だからウロボロスはもしかして地球圏にあったりするのか?SMS(多分リオンの方)は地球圏に居るみたいだし。
真マ→13話から?
SKL→PV見る限り3話か終了後のオリジナル展開か?
ナデシコ→7話からだと思われる。
地味に話進んでる状態からスタートですね。
序盤から混ぜて来そうで本当に楽しみ